今朝は、黒い雲が湧き出て、小雨が降り、明るくなってきたので、晴れるのかと思っていると、また曇って雨が落ちて来ると言った、はっきりしない空模様だった。公園の生垣の中から、チッチッとなく『アオジ』の鳴き声が聞こえたので、カメラを構えて、ジッとしていると、鳴き声は、近づくのだが、一向に姿を捉えることが出来ず、腕がだるくなって、諦めかけた時、目の前の枝の込み合った場所に現れた。チャンスとばかり、連射した。やっと、満足できる一枚が、キャッチ出来た。アオジは、草叢などに隠れて、たいへん用心深い鳥としても知られているが、幸いにも、姿を捉えることが出来た。公園の丘の上から眺めた景色は、遠くまで霞んでいたが、薄日が差してくると、どんどん明るさを増して行き、薄皮を剥いでいくように、はっきりと見えてきた。そして、公園の梅林の花が、ちらほらと咲き始めた。寒い寒いと言っていても、自然はちゃんと、体内時計を動かして、季節を感じているのだろう。
スポンサーサイト
トラックバック
http://1228coffee.blog.fc2.com/tb.php/1483-e32d538e
| ホーム |