天気の悪い日は、羽のある蝶やトンボなどの昆虫は飛翔することは少ない。特に雨降りの日は、滅多にお目にかからない。羽が濡れると、飛べなくなり、動きが鈍くなるので、捕食種に襲われるからだ。今朝は、林の中の道を歩いていると、黄揚羽、黒揚羽、青筋揚羽などの大型の蝶の姿は見つからなかったが、止まっていても、ちょっと見落としてしまいそうな地味な蝶が何匹か見つかった。アゲハチョウのように優雅に飛ぶものは無く、フワリ、フワリと飛ぶ三筋蝶や、パッパッと小刻みに羽を畳むように飛ぶヒカゲチョウやジャノメチョウ、セセリなどであった。葉の上でじっと動かず止まっているアカボシゴマダラ蝶を見つけた。さすが、アゲハチョウは目を引く美しさがあった。また、近くで、赤い斑点がないゴマダラチョウも見つかった。今朝は、林の中の蝶を追いかけてみた。
スポンサーサイト
トラックバック
http://1228coffee.blog.fc2.com/tb.php/2467-e2f60b57
| ホーム |