次々と花開く春、日頃見慣れたお馴染みの花たちだが、気をつけてよく見ると、それぞれが個性的な表情をした美しい顔を見せていた。『ボケ』と聞くと、何か自分に関係しているのかなと感じる年になっていると、親しみを感じる花だ。ボケ『木瓜』は、実が瓜に似ている所から、木になる瓜で『モケ』と呼ばれていたものが転訛して『ボケ』になったようである。クリスマスから外れている今の季節、クリスマスローズの花が、盛んに咲き始めていた。何でそうなっているのか調べてみると、クリスマスの頃に開花するクリスマスローズ『ヘレボリス・ニゲル』を指しているのだが、しかし、日本ではヘレボリス属すべての花をクリスマスローズと呼んでいるため、1月から3月頃まで咲くすべての花をクリスマスローズと呼んでいるのだった。
スポンサーサイト
トラックバック
http://1228coffee.blog.fc2.com/tb.php/2628-b287c4ed
| ホーム |